夜の血管内ゼミナール(夜ゼミ)

共催セミナー
「夜の血管内ゼミナール」

Endovascular Night Seminars
Presented by Hosts and Friendly Sponsors

2023年1月30日(月)〜2月3日(金)
18:00〜20:30

リスト

※各社チラシを順次公開してまいります。

1月30日(月)

18:30~19:00

FUBUKIXFがもたらす新たなストラテジー

朝日インテックJセールス
株式会社

19:00~20:00

分岐部病変に対する挑戦

ジョンソン・エンド・ジョンソン
株式会社 セレノバス事業部

1月31日(火)

18:30~19:30

PIPELINEtmShieldがもたらす可能性

日本メドトロニック
株式会社

19:30~20:30

AIS 治療の最適解

ジョンソン・エンド・ジョンソン
株式会社 セレノバス事業部

2月1日(水)

18:30~19:00

血管内治療のテクニカルノート

日本ストライカー
株式会社

19:00~20:00

i-ED coil アンフィニシリーズを学ぼう

株式会社
カネカメディックス

2月2日(木)

18:30~19:00

「楽しく学ぶ」頸動脈ステント撮影

キヤノンメディカルシステムズ
株式会社

19:00~20:00

FREDホントのチカラ

テルモ株式会社

2月3日(金)

18:00~18:30

Avenirへのコイル

日本ライフライン
株式会社

18:30~19:30

私がOPTIMA COILを選ぶ理由

センチュリーメディカル
株式会社

19:30~20:30

AIS 近位部治療のトレンドアップデート

ジョンソン・エンド・ジョンソン
株式会社 セレノバス事業部

厳寒の候、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。第22回関東地方会の会長 石橋敏寛先生が考案された「夜ゼミ」を今回も継承いたしますので、そのご案内です。

ヒトは道具(デバイス)を開発し、使いこなすことで地球上で進化してきました。私達、血管内治療医も、さまざまな治療器具を使いこなすことで、多くの患者さんの病気を治し、生きがいを感じています。私達はデバイスに関する生涯学習を継続していく必要がありますが、そのためには、デバイスを開発・販売される企業の協力が不可欠です。今回の夜ゼミでも数多くの企業にレクチャーを準備していただく事ができました。まとまった時間帯で効率よくデバイスの勉強をしていただくのにご活用頂けましたら幸いです。

普段、2chまとめのようなホームページで専門外の知識を入手する事がおおいのですが、血管内治療でもだれかが、トピックスを簡単にわかりやすくまとめてくれることを望んでいました。そこで、今回、私のわがままでいくつかのトピックに関して解説をお願いし、「血管内2chまとめ」を企画いたしました。

脊髄動静脈瘻に関しては、都立神経病院の髙井敬介先生に、動静脈瘻存在部位の診断が難しいケースや治療が難しいケースに関して解説をお願いしました。

脳動静脈奇形に関しては東京大学の小泉聡先生、慢性硬膜下血腫に関しては都立多摩総合医療センターの堂福翔吾先生が文献レビューを行ってくれます。

また、皆様もまれな症例に遭遇したときなど文献レビューを行うと思いますが、システマティックレビューやメタアナリシスを行いたいと思ったことはないでしょうか?! 今回、メイヨークリニックに留学し、メタアナリシスの達人Brinjikji先生とともに働いていた清藤哲史先生(東京大学)にメタアナリシスの方法を解説していただきます。

数多くの皆様のお役に立てることを願っています。ご視聴よろしくお願いします。

ページトップ